MISHOPの活動のキーワードは、『交流』・『理解』・『支援』
この3つのとりくみが、多文化共生のまち三鷹をつくる理由になると考えています。
多文化共生とはいろいろな国の人がいっしょに生活することです。
交流
国籍(どの国の人か)や文化のちがいをわかりあうには、対話を持ちます。仲良くなることからスタートです。いろいろな国や地域の人たちと、楽しみながら交流してみてください。
MISHOPでは、少ない人数での決まった間かくでくり返し活動から大きなイベントまで、いろいろな交流事業をしています。イベントに参加するだけでなく、ボランティアとして事業の企画や運営に関係していただくこともできます。日本にいても国際交流の機会はたくさんあります。まずは近くのMISHIOPで一歩を踏み出してみませんか?
理解
地域でくらす外国籍(国籍が外国にあること)市に住む人といっしょに生きていくには、それぞれの国や民族の文化を正しく理解することが大切です。交流を通して外国籍市に住む人と育んだ信頼関係を、文化的なちがいの理解へと深くしていってください。
MISHOPでは、みなさんに国際的な視野を広めていただくことを目的に、くわしい人による講演会や、言葉といっしょに文化を学ぶ講座、子どもたち向けの多文化理解教室などを行なっています。まずは、関心のあるテーマからいっしょに学んでみませんか?
支援
三鷹市内で生活する外国籍(国籍が外国にあること)市に住む人の中には、言葉の問題や日本の文化・習慣についての知識の不足 などから、生活面での不便を起きている方もいます。
MISHOPでは、すべての外国籍(国籍が外国にあること)市に住む人に安心して地域で生活してもらえるよう、ボランティアに協力してもらいながらいろいろなお手伝いしています。日本語のことや子どもたちの学校のこと、生活上の問題など、毎日のくらしで何かお困りのことがあるときは、遠慮しないでMISHOPへ来てください。